7N-PC4020 Purosangue CB (切り売り電源ケーブル)
高音質、デジタル系ノイズに強く、余裕ある容量をクリアして新世代パワーケーブル7N-PC4020 Purosangue、誕生
※1巻の場合は30mになります。
商品詳細
概要
第何世代というべきなのでしょうか。求めるのはただ一点、より高いクォリティ。
アクロリンクの自負は高純度ケーブルの“世界のファーストランナー”であり続けていること。
なにより“問題”の発見者であること。高音質、デジタル系ノイズに強く、余裕ある容量をクリアして新世代パワーケーブル7N-PC4020 Purosangue、誕生です。
何の問題もないディスプレイモニターパネルを指で擦ると黒いススのようなものが付着する。あるいはクラシックのライブコンサートでこんな経験はありませんか? 交響曲の楽章間、ふと気がつくと2,000名あまり収容可能なホールの、ほぼ満席に見えた聴衆が一人もいないかの如く静かになっている…。開演直前には騒めきやパンフレットを繰る音などが充満していたのがそういうノイズが一切なくなってまさに水を打ったよう。…咳払いもない。…張り詰めた静けさ。…そして再び演奏が始まれば楽器の音は透明感を増し、ホールの残警成分は真に0レベルまで聴こえる…。奏者には演奏中にも拘らず微笑みがこぼれている…。そんな日はきっと記憶に残る名演です。
ゾーン転換は「?!」と思ったあの瞬間だ。その遭遇は人生の幸運という他はありません。デジタル時代の音の歪みとかノイズとはススや騒めきに似ているのかも知れません。知らずに聴けばそういう音と思ってしまうサウンドに正面から向き合って達成したアクロリンクの正統、サラブレッド=Purosangue(プロサングエ=伊語)。導体はアクロリンク・ストレスフリー加工7N・Cu、介在層に自然素材シルク系など新たな成果を反映、外シースにポリオレフィン樹脂など、世界のオーディオファイルにセレクトされてきた実績が積み上げた進化と高音質。名機の実力を万全に支えるパワーケーブル7N-PC4020 Purosangue、誕生です。
特長
【ケーブル】
芯線3本の内、電源線2本にはアクロリンク 7N Cu D.U.C.C. Stressfree 0.37✕18本(2sq)、アース線には電源線と同一構成の高品位4N5超軟銅線を使用。これら3本の導体はアクロリンク独自の高音質絶縁体ポリオレフィン樹脂で被覆され外径3.4mmの芯線とし、その中心に電磁波吸収非磁性糸を置いて探り合わせて導体を構成。介在層にシルクを配置して、紙テープ、銅箔テープ、タングステンとアモルファス入りのポリオレフィン樹脂の内シース、ポリオレフィン外シースを高密度に重ねて万全の構成となっています。天然シルクという自然素材がもたらす開放感、圧倒的な制振効果と外部からのノイズ混入を低減化する独自のノウハウによって、繊細かつパワフルに、アンプ等オーディオ機器本来の高音質を高次元でサポートします。
【独創のストレスフリー・7N Cu】
アクロリンクのストレスフリー製品は独自の特殊焼鈍処理と高純度銅の特性により、あまりに大きな外部応力でない限りセルフアニール現象で組織を健全な状態に復元することを実現した世界でも唯一のケーブルです。伸線加工後の加熱処理時点で原子配列の転移は通常の4N銅に比べ1/10億のオーダーを達成、結晶粒の数も1/80~1/100となっています。さらにランニング時に電流が流れることによってエージング=セルフアニール環境が促進され残留歪が減少し組織が健全に同復して、より高音質化するのです。
【D.U.C.C.® (Dia Ultra Crystallized Copper)】
三菱電線工業株式会社開発によるオーディオケーブル用高純度銅導体で、結晶粒を一般的な純銅の数十倍以上まで大きく成長させ、かつ結晶格子の方向性を揃えた素材です。結晶粒は大きいほど結晶粒界(結晶と結晶の境界面)が少なくなり、音質上のメリットは大きいのですが、金属の結晶には方向性がありこれも揃える必要がありました。X線照射による解析現象によりその方向性は観測できますが、母線、伸線工程、アニール(焼鈍)などの製造工程を最適化することで「電流の伝送に最適な方向性」を具えた極めて優れた線材が完成したのです。
仕様
| 外径寸法 | 12.6mm(直径) |
|---|---|
| 導体 | 7N Cu D.UC.C. Stressfree 0.37✕18本り(2.0Sq)(白・黒) 4N5超軟銅線 0.37✕18本撚り(緑)アース用 |
| 絶縁体 | 高分子ポリオレフィン系樹脂 |
| 介在層 | 100%シルク |
| シールド | 銅箔テープ+ドレインワイヤー |
| 内シース | 高分子ポリオレフィン+タングステン粉体+アモルファス粉体 |
| 外シース | 高分子ポリオレフィン系樹脂 |
| 導体抵抗 | 6.9mΩ/m |









