ご好評につき追加製作致しました! その名も”4極XLRヘッドホンケーブルをTEAC UD-503のバランス出力に変換するTRS-XLR4変換ケーブル!”
TRS-XLRF4 BC TRSバランス出力→4極XLR ヘッドホン変換ケーブル
商品詳細
概要
こんなのを店で売り始めました。その名も「4極XLRヘッドホンケーブルをTEAC UD-503のバランス出力に変換するTRS-XLR4変換ケーブル」です。定価12,960円の実売10,368円です。
使用出来る機材
この変換ケーブル、TEAC UD-503ユーザーのみに恩恵を与える変換ケーブルです。 同じくTRSのバランス出力が可能なフェーズメーションEPA-700では、ピン配列が違うので、たぶん使えません。特徴
長さは約20㎝。 ケーブルはHPC-26QUADという新型多用途ケーブルを使用。
HPC-26QUADケーブルの詳細
26ゲージの102SSC導体を4芯スターカッドで組み込み、シルク介在に、銀メッキ編組シールド、柔軟性に優れたソフトウレタンシースの採用で、高音質でありながら取り回しに優れるという、従来のヘッドホンケーブルでは実現しえなかった特徴があります。
- 4極XLRにはノイトリックの金メッキ製NC4FXXB
- TRSプラグはオヤイデ電気製のP-240TSRという銀/ロジウムメッキの標準プラグ(非売品)
- はんだはオヤイデ電気のSS-47
UD-503ユーザーで、HD800やHD650やその他もろもろのバランス駆動可能なヘッドホンを有し、かつバランス式ヘッドホンが4極のXLR仕様の方で、UD-503でそれらのヘッドホンをバランス駆動してみたい!という極めてニッチなニーズに合致する方に、ぜひおすすめです。厳選したパーツで製作しているので、お値段は高いですが、その分挿入による音質劣化は感じさせないです。