【アウトレット】精密導体"102SSC"撚線 7/0.12(TPE被覆)
在庫限りの超特価品!
リケーブルや内部配線等に最適です
商品詳細
概要
オヤイデ電気が開発した精密導体"102SSC"を用いた極細撚り線。TPE被覆を採用した極細撚り線で、リケーブルや内部配線等に最適です。
在庫限りの超特価品につき、お早めにご検討ください!
精密導体 “102 SSC”とは

- 高度な製造管理を行った結果、導電率は 102.3 %IACS( 伸銅終了時)
 - 不純物の混入を極力避けるために、JIS C1011 に準拠した銅の中でもリサイクル銅を一切含まないバージン銅のみを使用
 - 素線の表面平滑性を高めるため、天然ダイヤモンドダイスを採用
 - ピーリング加工を施すことで伸銅に付着した不純物を 100%除去
 - 2度にわたるアニーリング加工で、素線の機械的な応力歪を排除
 - 標準誤差許容値 ±8μm をはるかに凌ぐ ±1μm という加工精度の下、作り上げられた素線
 - 製造管理数値、メンテナンス、出荷日数など徹底した製品管理
 
精密導体 “102 SSC”のピーリング加工とは

通常は洗浄によって表面に浮き出た不純物の除去が行われますが、“102 SSC” はμ単位で表面を削る、機械ピーリングによって表面に浮き出た不純物を 100%除去します。 このピーリング加工を電気用銅線に用いる事は世界でも類がなく、日本が誇る加工技術がここにも冴えます。
精密導体 “102 SSC”の更に詳しい情報はこちらをクリック
精密導体102SSC撚り線の音質傾向
- 音の量感はすっきり傾向ながらも、超低域から超高域まで濃厚な情報量を持つ。
 - しかも中音域の情報量もしっかりと聞き取れる為、フラットバランスが整った音質傾向。
 - 音への色付けが少ないので、他の線と組み合わせたリケーブルを製作することも得意。
 - 自分だけのオリジナルリケーブルを作りたいユーザーにお試し頂きたい配線材です。
 
仕様
| 断面積(素線構成) | 0.08sq(7/0.12) | 
|---|---|
| 導体 | 精密導体102SSC | 
| 外装 | TPE | 
| 外径 | 0.60mm | 












